有料老人ホーム

ご入居の対象となる方は、概ね65歳以上で、自立の方から要支援、要介護の方まで幅広く入居することができます。また、空室があればすぐに入居することもできます。日々の生活を快適に過ごせるようにサービスが配慮されており、居室は個室と二人部屋と三人部屋と三タイプご用意しております。設備は、各居室にはトイレが完備しており、他にも大ホール、浴室等完備しています。一階には、診療所もあり、体調が優れないときでも安心です。
有料老人ホーム
課長 河村春樹
みなはるの里有料老人ホームは
ごあいさつ
みなはるの里有料老人ホームでは、安心と賑わいのある暮らしを提供するために、介護・医療が連携し、お客様の生活を支え、身体を支え、心を支え、そして家族を支えるサービスを提供します。そして、家族の絆と個々の尊厳を守り、『生活・介護・医療』の一貫したサービスを提供し、あたたかい家庭的な暮らしを目指していきます。
よくあるご質問
Q.月額基本利用料はいくらですか?
A.要介護の方は、50000~71000円 要支援他の方は、70000~89000円です。
Q.月額基本利用料のほかに、どのような費用が必要ですか?
A.介護保険料、電気代、クリーニング代、寝具代等がかかります。
Q.重度の認知症や寝たきりであっても入居できますか?
A.入居は可能です。
Q.食事療法が必要なのですが、対応してくれますか?
A.対応可能です。
Q.理美容はどうなりますか?
A.ビューティーヘルパーなど利用可能です。
Q.喫煙、飲酒は可能ですか?
A.喫煙は出来ません。飲酒は、お部屋で嗜む程度でしたら大丈夫です。
Q.面会時間は決まっていますか?
A.面会時間は、基本8時~20時となっています。
Q.面会場所はどこですか?
A.家族室(洋室・和室)が二つ用意されています。どちらでも好きな方をお使いください。
Q.外泊はできますか?
A.外泊は大丈夫です。その時は、一言職員に報告をお願いします。
Q.入居後に居室を移動することはできますか?
A.移動は可能です。